みなさんは中途採用での入社ですが、
伊藤忠アーバンコミュニティを選ぶ
決め手になったポイントは?
-
渡辺(康)
- 前職では戸建て住宅のセールスをやっていたのですが、「売るだけでなく、末永くお客様の暮らしに関われる仕事がしたい」という想いが芽生えてきて、それがきっかけでこの会社へ転職を決めました。
-
渡邊(大)
- 私はネット銀行など3社から内定をいただいたのですが、デスクワークだけでなく様々な“現場”や“人”に直接関われるというところに惹かれて、この会社を選びました。それから、面接時の印象も大きかったですね。現在の上司が面接担当だったのですが、非常に気が合いまして、それが決め手になりました。
-
岩原
- 私の場合、通常の面接のほかに、実際の仕事内容を詳しく知る機会を設けてもらいまして、これが大きな決め手になりました。いろいろと実務の話をしたり、進行中の図面なども見せてもらいながら、仕事の自由度が高いことや、お客様のニーズに合わせて様々な設計を手掛けられることなどを知って、この会社に決めました。
-
浪江
- 私は、商業施設の運営管理など経験を重ねる中で、残業がとても多かったり、人の入れ替わりが激しかったり、そういう現場や会社を少なからず目にしてきました。だから、ビジネス的な競争力や専門性はもちろんのこと、働く環境や会社としての成熟度なども、私にとっては大切なポイントでした。